アプリで広告非表示を体験しよう

残りマッシュでコーン入りコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Jinka
残り物のチーズ入りマッシュドポテトに、豚のひき肉、コーン、赤ピーマン、人参、長ネギを加えたコロッケ
みんながつくった数 1

材料(3-4人分)

温かいチーズ入りマッシュドポテト
おたま3-4杯
小さめ人参
1本
赤ピーマン
1/3個
長ネギ
3-4つまみ
コーン缶
大さじ大盛り3
豚挽肉(ボーンレス豚を挽肉機にかけたもの
3つかみ
ギーバター
大さじ1
小麦粉
1/4カップ
1個
牛乳
ひとまわし
パン粉
1/2カップ
オイルスプレー
5-6 x2 振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参はヘタを取り除き、ピーマンは軸と種を取り除き、長ネギと共に細かく刻む。
  2. 2
    ボーンレス豚肩肉を適当な大きさにカットして、ひき肉機にかけて豚のひき肉を作る(又は豚のひき肉を使用してもよい)。
  3. 3
    フライパンにギーバターを入れて火にかけ、溶けたら2を加えて軽く炒める。
  4. 4
    3に1を加えて引き続き炒める。
  5. 5
    4にコーン缶のコーンを加えて引き続き炒める。
  6. 6
    5の水分がしっかり飛んだら火を止めて、温ためたマッシュドポテトに加えてしっかり混ぜる。
  7. 7
    深皿に小麦粉を入れる。
  8. 8
    7とは別の深皿に卵を割り落とし、牛乳を加えたらしっかり混ぜる。
  9. 9
    ボウルにパン粉を入れる。
  10. 10
    6を手に取り、楕円形に整えたら、7、8、9を順番に絡めてお皿に広げて乗せる。
  11. 11
    エアーフライヤー専用のトレイにアルミホイルを乗せ、半量のオイルスプレーをアルミホイル全体に広げて乗せる。
  12. 12
    10を11に広げて乗せたら、上から残りのスプレーオイルを振りかける。
  13. 13
    12をエアーフライヤーに入れたら、180℃で8-12分ほど加熱する。
  14. 14
    13をエアーフライヤーから取り出し、お皿に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

冷蔵庫に残っていたマッシュドポテトをリメイクしてコロッケを作りました。

公開日:2023/08/21

関連情報

カテゴリ
電子レンジで作るとうもろこしピーマンにんじん豚ひき肉その他のコロッケ

このレシピを作ったユーザ

Jinka 冷蔵庫の残り物で作る料理、簡単シンプル料理、エアーフライヤーで作る料理のレシピを沢山載せています。夫がお肉の卸をしていることから、お肉料理レシピも多いです。

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/28 08:39
美味しかったです♪レシピ、ありがとうございました。
まゆぱとら
まゆぱとらさん こちらこそレポートありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする