アプリで広告非表示を体験しよう

細長い卵焼き:お弁当用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りょうようみさ
玉子1個で作る卵焼きはどうしてもペシャンコになります。かといって、1人分で2個使いたくないし…。
そんな時は細長く焼いてみましょう!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

玉子
1個
めんつゆ
小さじ1/2
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子を割り入れ、めんつゆ、砂糖を加え、泡立つまで混ぜる。
  2. 2
    玉子焼き器に、1の卵液を流し入れる。
    くるくると、ちょっとずつ細く巻きながら焼く。
  3. 3
    こんな感じで焼きあがります。↓
  4. 4
    卵焼きをカットする時は、半分に切って、ななめ切りにします。こんな感じ↓
  5. 5
    細いので、ななめに切った方がきれいに見えます。
    お弁当に入れるときも、かなり、すきまが埋められます。
  6. 6
    今までは玉子1個で普通に焼くとこんな感じになりました。↓ペシャンコでした。

おいしくなるコツ

こつは、みなさんにおまかせ~!(^^)!

きっかけ

卵焼きがペッチャンコのなるのがいやだった。

公開日:2011/11/09

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)だし巻き卵・卵焼き
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

りょうようみさ ようこそ~りょうようみさのページにご訪問くださりありがとうございます♡ 京都在住の主婦で、楽レシピを始めて3年を迎えました。 そのわりに料理は苦手で簡単なものばかり作っています。なので誰でもすぐ作れます。つくレポの返事も早いです(*^^) 関西人の気質でお笑いが好きで、たまにアホなレシピやレポを投稿してますが、笑って許してくださいまし♪ (2014.6.19更新)

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/29 10:25
滑り込みセーフ!つまみ食いしようとしたからシッペしてやったわ!夕方から行ってくるわ~いつも外食ばっかだからたまには持参♪麺つゆ旨❤6時にイサム君迎えに行くわ❤
ぶるぶるらぶ
まあ!いたいけなリカちゃん達にシッぺだなんて、厳しいラリホママね笑) え、また行くの!ほんで今日はお弁当持参ね♪そりゃいい❤イサムも連れて行ってくれるの喜ぶわ★

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする