アプリで広告非表示を体験しよう

菓子パン(バジルパン、くるみチョコパン) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこまこ2475
焼き立ては、美味しいですよね✨

材料(4~12人分)

①強力粉
280g
①無塩バター
30g
①砂糖
20g
①塩
4g
①卵
M寸半分(25g)
①水
150ml
ドライイースト
3.5g
②バジルソース
大さじ2~3
②ハム
2枚
②チーズ
2握り位
チーズ(トッピング)
ひとつまみ(6個分)
塩コショウ(トッピング)
ひとふり
③クルミ
2つまみ
③粉々チョコ
2つまみ
小麦粉
2握り位
キッチンペーパー
二枚
銀ホイル
12枚
卵 テカリ用
残りの半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホームベーカリーに①とドライイーストの材料を入れてパン生地ボタンを押して 完成したら出して二等分にします。
  2. 2
    キッチンペーパーに水を含ませて 少し固めに絞って掛けます。20分休ませます。
    (キッチンペーパーは、使い終わったらイースト菌の受け口やホームベーカリーの中を拭いて捨てると倹約です。
  3. 3
    適量の小麦粉を板に付け 閉じた口を上にしてコロコロ伸ばします。
  4. 4
    ②を乗せて巻きます。
  5. 5
    巻いたら口を閉じて橋は、折り返してください(漏れ防止の為)
  6. 6
    包丁かスケッパーで、六等分カット
  7. 7
    断面を上にして並べて乾燥を防ぐため拭き取りオーブンに入れて下さい。
  8. 8
    同じ様に生地を伸ばし 繰り返しクルミとチョコを乗せて巻きます。
  9. 9
    六等分にします。
  10. 10
    この時、下の面の生地を手で引っ付けてください。
    (チョコが、溶けるのを防ぐためです。)
    オーブン発酵40度35分
  11. 11
    余熱180度にオーブンをセットして

    卵の残りをハケで、ペロペロ付けてテカリを出します。
  12. 12
    全部、卵を塗ったら 一つまみ のチーズと塩コショウ(ひとふり)掛けて余熱の終わったオーブン180度の18分で焼きます。
  13. 13
    出来上がり
  14. 14
    お魚グリルを活用して冷まします。

おいしくなるコツ

イースト菌を5gにすると もっと膨らみます。

きっかけ

クルミに入ってるオメガ三を摂取したくて。。。 子供用にバジルパンも。。。

公開日:2017/10/20

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
関連キーワード
バジル パン おやつ バジルパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする