アプリで広告非表示を体験しよう

H・Bで 小豆フランス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ベーカリー爺
ツインバード PY-D432 使用

シニアブログに載せてたものです

材料(2斤人分)

強力粉
300g
中力粉
100g
グアガム(グルテン補強)
あれば 11g
大豆レシチン(老化予防)
あれば 2g
9g
粉末モルト
0.5g
ビタミンC
微量
赤飯の素(3合用)
230g
水(赤飯の素の汁と合わせた目方です)
300g
ピザ用イースト 小さじ1/2杯
1.3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビタミンCをレモン果汁1~3滴に置き換可能です
  2. 2
    イーストと小豆以外を、投入
    少し捏ねられた頃合いでイースト投入
    全粒粉コース約3時間後に強制終了
  3. 3
    小豆を投入
    適当なコースで
    捏ねます
    速度が速くなれば、
    止め他のコースで 続けます
  4. 4
    混ざり具合が良ければ
    独立コースの発酵で
    2時間一晩寝かし
    (約8時間)
    膨らみ具合を、確認
    独立コースの焼きで1時間
  5. 5
    グアガムとレシチンが
    無ければ 省いて下さい
    そのときは 水を、10g程
    減らして下さい
    ピザ用イーストは、低糖度向きですが、一般用インスタントドライイーストでも大丈夫です
  6. 6
    ビタミンCの分量は 微量で、計量不能
    表示グラムは、投稿の為に記入したもので
    実際の重さではありません

おいしくなるコツ

大豆レシチンを、使うと湿とりとしたパンになります 業務用なので、使い切るのが大変です グアガムと同じお店で購入しています

きっかけ

小豆ごはんの素を、見かけ パンに 混ぜ込みました

公開日:2012/11/11

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなし
料理名
小豆フランスパン

このレシピを作ったユーザ

ベーカリー爺 ホームベーカリーで、遊んでます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする