アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで 茹でとうもろこし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あげちゃん3
レンジで5分!
みんながつくった数 2

材料(1人分)

とうもろこし
1本
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とうもろこしは、外側の皮を取る
    実が隠れるよう、最後の皮は剥かないで
  2. 2
    水をサッとかけてから、スチーマーに入れ、蓋をする
    スチーマーがない場合は、ラップを巻いてから耐熱容器に入れて
  3. 3
    電子レンジ 500wで5分加熱する
  4. 4
    茹で上がったら、皮とひげを取って(熱いので火傷しないように)塩をまぶしラップする

おいしくなるコツ

皮は、全部取らないで!

きっかけ

茹でとうもろこしを食べたかったので

公開日:2022/09/04

関連情報

カテゴリ
電子レンジで作るとうもろこし

このレシピを作ったユーザ

あげちゃん3 最近、レシピ投稿始めました! ある材料で簡単に出来るもの、基本 凝った料理は致しません(^^) 宜しくお願いします

つくったよレポート( 2 件)

2022/09/09 18:55
参考にしました。 レシピありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
カンノーロ
参考にしてくださり嬉しいです! つくレポ有難うございます(^^♪
2022/09/08 14:14
簡単でした!ありがとうございました♫
pコ
簡単ですよね! つくレポ有難うございます(^^♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする