アプリで広告非表示を体験しよう

きび砂糖で優しい甘さのプリン (圧力鍋使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
f-nyn
・カラメル多めが食べたい時は( )の分量で。
・さらっと食べたい時はカラメルなしで。プリン自体の砂糖は控えめにしています。

材料(4人分)

2個
牛乳
270cc
キビ砂糖
40グラム
ひとつまみ
バニラオイルまたはバニラエッセンス
適量
キビ砂糖 (カラメル用)
20(30)グラム
水 (カラメル用)
大さじ1(大さじ1と1/2)
熱湯 (カラメル用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋にカラメル用の砂糖と水を入れて火にかける。(中火)
    時々鍋を回しながら香ばしくあめ色になるまで煮詰める。
    あめ色になったら、熱湯を加えて鍋を回す。
  2. 2
    容器にカラメルソースをいれる。
    (カラメルが固まる前に手早く入れる。)
  3. 3
    牛乳をレンジで38度に温めて、その中に砂糖と塩を入れて溶かす。
  4. 4
    ボールに卵を入れ、泡立たないように箸で溶きほぐし、③を加えて、裏ごしする。

    裏ごしたものに、バニラエッセンスまたはオイルを加える。
  5. 5
    ②の容器に④を流しいれる。

    泡立ったときは蒸す前にスプーンで泡を取ると表面がきれいになります。
  6. 6
    圧力鍋に蒸し物用の上げ底をし、容器に触れない程度の水を入れて沸かします。

    沸騰したら、容器を並べて蓋をします。圧がかかったら弱火にして3分半加熱し火を止めます。
  7. 7
    我が家は圧力鍋用の蒸し物専用の器具がないので、落し蓋(目皿)とケーキ用の網で代用しました。
  8. 8
    10分くらい放置したら取り出します。
    粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やして完成です。

おいしくなるコツ

ブランデーを大さじ1加えると大人の味に。 (エッセンスを加える時に一緒に加えます。) 圧力をかける時間は圧力鍋によっても変わってくると思うので時間は調節して下さい。

きっかけ

卵が安くてまとめ買いしたので+プリンが食べたくなって作りました。

公開日:2011/04/02

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディング
関連キーワード
プリン 圧力鍋 おやつ
料理名
プリン

このレシピを作ったユーザ

f-nyn 子供と一緒の調理タイムなので、調理時間の短縮を考えたり、お手伝いをしたがるようになってきたので、一緒に楽しみをながら台所での時間を過ごせたらなぁと思って日々過ごしています。 調味料は無添加のものを使用しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする