アプリで広告非表示を体験しよう

しっとりココアの焼きドーナツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
** こゆき **
ココア入りの生地は 時間が経つとパサつきがち。でも、このレシピなら大丈夫!生クリームのおかげで、翌日でもしっとり♪
贈り物にも最適です☆
みんながつくった数 2

材料(60個◆人分)

◎薄力粉
170g
◎ココアパウダー
20g
◎ベーキングパウダー
4g
純生クリーム
200cc
■上白糖
60g
■ブラウンシュガー
65g
たまご(L)
2個(120g)
コーヒーリキュール
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉◎を合わせてふるう。

    溶いた たまごにリキュールを入れる。

    生クリームに■さとうを加え
    7分立てにする。 たまごを入れて混ぜる。

    ゴムベラに持ち替え、粉を入れて切り混ぜる。
  2. 2
    絞り袋に入れて、冷蔵庫で30分ほど休ませる。

    ドーナツメーカーを予熱して、プレートにオイルスプレーを振り、キッチンペーパーで余分な油をふき取る。
  3. 3
    焼くとほぼ2倍にふくらむので、下側の型 ぎりぎりいっぱいに
    生地を絞り出す。

    すぐにふたを閉めて、2~3分焼く。

    焼きあがったら、網に上げて冷ます。

おいしくなるコツ

②で 最初に油をよくなじませておきます。  (余分な油を拭いたキッチンペーパー(*)は取っておきます。) 途中で生地がくっつくようなら、ペーパー(*)でプレートを拭いてください。

きっかけ

ココア生地はパサつきやすいので、試行錯誤していました。ようやく解決しました!?

公開日:2012/02/11

関連情報

カテゴリ
焼きドーナツ
関連キーワード
バレンタイン 焼きドーナツ ミニ かわいい
料理名
ココアの焼きドーナツ

このレシピを作ったユーザ

** こゆき ** たくさんの方に支えられて暮らしています。 家族は、やさしい夫と 子どもたち。 家族が多いせいか、ご近所や友達、親戚から よくおすそわけをいただきます。 お礼には、手作りのパンやお菓子をさしあげたり。  おたがいに時間がとれれば、自宅で食事したり お茶したり。 まいにち 楽しく暮らしています。 日々のしあわせに感謝しながら。

つくったよレポート( 2 件)

2012/03/17 10:33
リピで~す♪私も超下戸なんです^^;製菓用のブランデーがたまたまあったのでそちらを使ってみたんですヨ^^ドーナツメーカーで簡単♪おいしくごちそうさまでした♡
だいすけ3
そぅでしたか~^^* 酒粕レシピから、だいすけ3さん酒豪なんだと思い込んでいました^^; 今日も とっても美味しそぅに焼いていただき、ありがとうございます☆
2012/03/11 14:00
コーヒーリキュールの代わりにプランデーで作りました(謝)ココアの風味がとても良くってししっとり美味しくできました♡ごちそうさまでした~♪
だいすけ3
ブランデーで大人味♪イイですね☆ 主人が下戸なもので、軽いリキュールばかりなんです。。とってもきれいな焼き上がり!わたしもいただきたいです*^^*レポありがとぅ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする