アプリで広告非表示を体験しよう

ペペロンチーノのアレンジ「トマト風味のエビパスタ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
単純なレシピですが殻付きエビのオリーブオイルで揚げた香が何とも言えないパスタです。

材料(2人分)

スパゲッティ
100g
オリーブオイル
適量
鷹の爪
2個
殻付きエビ
7尾
白ワイン
大さじ1
ミニトマト
5個
ニンニク
1カケ
生姜スライス
3枚
タマネギ
1/4個
マッシュルーム
3個
ピーマン
1個
コンソメ
1個
適量
粉チーズ
適量
タバスコ
適量
スウィートバジル
数枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    最初に使う材料です。ミニトマトはヘタをとって半分に、ニンニクとショウガはみじん切り、エビは頭をとってよく洗います。
  2. 2
    エビの背ワタをとります。背中の殻をに包丁で10mmほど切り、竹串で背ワタをひきだします。比較的簡単に取れます。
  3. 3
    スパゲッティを表示通り茹で、熱いうちにオリーブオイルと種を取った鷹の爪を混ぜます。茹で汁はコンソメを入れて別鍋にとっておきます。
  4. 4
    エビを素揚げして一旦ペーパーなどで油を切ります。切った後白ワインと塩で下味をつけます。オリーブオイルを少し減らしておきます。
  5. 5
    フライパンをもう一で加熱してニンニク、ショウガで香付けしエビとトマトを炒めます。
  6. 6
    次にスライスしたマッシュルーム、玉ねぎ、ピーマンを投入。コンソメ入り茹で汁、ケチャップで味付けをして<3>のパスタを絡めます。
  7. 7
    皿に盛り付け粉チーズを振りかけます。好みでタバスコも。もしあれば天にスウィートバジルを飾ります。エビの香りと良くマッチします。
  8. 8
    コンソメ入り茹で汁はそのままスープになります。パセリなどの浮き身を入れます。

おいしくなるコツ

殻つきのエビの素揚げがポイントです。これとトマト風味でこのパスタの味が決まります。茹で汁はパスタを具と絡める時に使いますが、スープとしても結構いけます。捨ててしまう手はありません。私などは翌朝のスープとしても活用します。

きっかけ

ペペロンチーノは好きなパスタです。ただ、ちょっと物足りないのでアレンジします。今回はエビを使いました。素揚げした時の香ばしさがそのままパスタになります。

公開日:2011/01/30

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ
関連キーワード
映画201101 殻付きエビ 茹で汁 ペペロンチーノ
料理名
トマト風味のエビパスタ スープ付き^^

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする