アプリで広告非表示を体験しよう

手作り!ツナマヨパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うやむ09
初めて作ってみたけど思ったより上手に出来ました。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

★パン生地★
強力粉
250g
薄力粉
50g
ドライイースト
6g
小さじ1/2
砂糖
大さじ2
バター
20g
ぬるま湯
150ml
溶き卵
1/2個
溶き卵(つや出し用)
1/2個
★ツナマヨ★
ツナ
1缶
玉ねぎ(みじん切り)
1/2玉
コーン
1つかみ
マヨネーズ
大さじ3
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、薄力粉、塩、砂糖をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。
  2. 2
    計量カップにぬるま湯とドライイーストを入れてよく混ぜ、1のボウルに加える。
  3. 3
    溶き卵も加えて手で良くこねる。
  4. 4
    10分くらいこねたら室温に戻したバターを加えてさらに10分こねる。
  5. 5
    ラップをかけて40度で1時間1次発酵させる。
  6. 6
    この間にツナマヨの具を全部混ぜて準備しておく。
  7. 7
    発酵が終わったらガス抜きして、生地を12個に分けて、6の具を中に包んで丸めて天板に並べ、40度で40分2次発酵させる。
  8. 8
    発酵が終わったら溶き卵をぬって、180度のオーブンで約12分焼く。

おいしくなるコツ

ひたすらこねる。

きっかけ

パン作りがやってみたくなって…

公開日:2014/05/12

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったパン

このレシピを作ったユーザ

うやむ09 メキシコ在住主婦です。手に入らないものは自分で作る!がモットー。

つくったよレポート( 2 件)

2015/03/09 07:02
焼き色足り真stんが、おいしく焼けました!子どもも旦那も完食です!
功奏望mam
おいしそうですね( ^ω^ ) ありがとうございます!
2014/05/17 07:00
おいしくできました~!ういつい食べ過ぎちゃいますねw
功奏望mam
初めてのつくレポありがとうございます(^ω^) 焼き立てだとついつい食べ過ぎちゃいますよね(。-_-。)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする