アプリで広告非表示を体験しよう

レーズンロ―ル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
細長く伸ばして、マスカットレーズンを並べて、くるくる巻いたパンです。

材料(1.5斤人分)

(HBに入れる材料)
強力粉
400g
サフドライイースト
こさじ2
種子島洗糖
おおさじ4
塩(海の力)
こさじ1.5
無塩バター
50g
250cc
(後で使うもの)
マスカットレーズン
2/3カップくらい
打ち粉用薄力粉
おおさじ2~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    HBのパンケースにドライイースト、砂糖、強力粉をいれてから、塩、水 無塩バターを入れます。
  2. 2
    この分量はソフトなパンの分量です。
    生地づくりコースで作ります。
    約1時間半で生地づくりができますので、普通のパンより早くできます。
    おてもちのHBの仕様でお作りください。
  3. 3
    生地づくりが終了したら、オーブン皿にクッキングシートを乗せたものに、打ち粉をしておき、パンケースのパンを取りだします。
    約12個くらい作れます。
    平たく、細長く伸ばしたところに
  4. 4
    レーズンを拡げて、ロールパンのように巻きこんでゆきます。
    200℃で20分くらい焼いています。
    オーブンの癖もあるので様子を見ながら焼いてください。
  5. 5
    生地が柔らかめなので、打ち粉は多い目の方が成形しやすいです。

きっかけ

オーブンを使うので暑いのですが、暑い季節の方が、2次発酵が簡単なので。

公開日:2015/08/22

関連情報

カテゴリ
レーズンパン
料理名
レーズンロール

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする