アプリで広告非表示を体験しよう

ラフランスティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
フレッシュ果実で簡易式ラフランスティです(*^m^*)バター梨とも言われるラフランスのクリーミーな舌触りと香りが美味しいです。

材料(1人分)

紅茶
小さじ1
お湯
カップ1
ラフランス
4~5切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    紅茶をストレーナーに入れてお湯を注ぎます。2~3分蒸らして紅茶を入れます。
  2. 2
    紅茶葉を取り出し、いちょう切りにしたラフランスを入れます。
    最初は沈むラフランスがポッピングして浮いてくるのもかわいいですよ。

おいしくなるコツ

ティポットを使用する場合はちょっと指でつぶしたラフランスを数枚と茶葉を入れてお湯を注ぎ一緒に蒸らすといいと思います。紅茶はキャンディがいいかも♪でもお茶の淹れ方や種類にはあまりこだわらずに楽しむのが良いと私の先代・変の利休が言ってました。

きっかけ

ラフランス消費に作りました。

公開日:2011/12/30

関連情報

カテゴリ
紅茶
料理名
ラフランスティ

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする