アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食初期・りんご【ミルサーを使って】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lion@Rai
イワタニのサイレントミルサーを使った離乳食レシピです。
ブレンダーでもできると思います。

材料(約10個/人分)

りんご
1個
ひたる程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごは皮をむき、芯を取り除きます。
    5mm幅くらいに切ります。
  2. 2
    鍋に切ったりんごと水を入れ、10分くらい煮こみます。
  3. 3
    容器に、りんごと、煮汁大さじ2を入れます。(煮汁の量は少なかったらあとから足すなど、調整してください。)
  4. 4
    ミルサーに20〜30秒かけます。
  5. 5
    製氷器に入れて、冷凍庫へ。
    小さじ1.5ずつ入れて、11個できました。
  6. 6
    1日経ったらジップロック等に移し替える。1週間を目安に使い切ってください。
    余ったキューブは、大人用のスムージーの材料にするなどして使っちゃいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
  7. 7
    使う時は、電子レンジ500Wで10〜20秒、様子を見ながら温めてください。
  8. 8
    【使用例】温めたりんごに、ベビーフードのレバーとお湯を入れて、よく混ぜたら、りんごレバーの完成。はじめてのレバーに。

おいしくなるコツ

塊が残っていることがあるので、様子を見ながら回してください。

きっかけ

せっかく買ったミルサーを使って、いろんな離乳食を作ってみたかったので。

公開日:2021/08/13

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)りんご
料理名
りんごペースト

このレシピを作ったユーザ

Lion@Rai 「今日何食べよう?」は、日々の悩みであり楽しみです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする