アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮のピザ(塩分1.55g) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くえたらいいや
意外と多い塩分量。
なかでも、ウィンナーが曲者です。
ケチャップも塩分多いです。
それぞれの好みで2グラム以内を目指しましょう。
詳細はコメント欄で。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

餃子の皮
6枚
ウィンナー
2本
玉ねぎ
1/6個
ピーマン
1個
とろけるチーズ
1枚
ケチャップ
大さじ1/2
マヨネーズ
大さじ2
黒こしょう
適量
パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    忘れないよう、材料と調味料を並べるw
  2. 2
    分量だけの材料を刻む。
    玉ねぎは、はみ出ないよう半分にカット。
    クッキングシートに餃子の皮を並べる。
  3. 3
    ケチャップを餃子の皮に塗って、適当にトッピング。
    チーズの上にマヨネーズをかける。
  4. 4
    オーブンで15分。
    チーズとマヨネーズにもうちょっと焦げがほしいが、餃子の皮が焦げそうだったので、ここで終了。
    最後に黒こしょうとパセリを散らしていただきます。

おいしくなるコツ

チーズとマヨネーズがうっすら焦げた方が美味しそうですし、実際、美味しいですよ。 塩分制限の無い人は、ケチャップ、チーズ、マヨネーズを倍量で。

きっかけ

お腹が空いたから。

公開日:2014/03/26

関連情報

カテゴリ
ピザ
料理名
餃子の皮のピザ

このレシピを作ったユーザ

くえたらいいや ちょっと血圧が高いと、一日の塩分摂取は6グラム以内が望ましい、と言われます。 そんな方々の面倒な塩分計算の一助になれば、などといった高尚な考えはなく、完全に自分用の備忘録です! 自己満足です! ハム、竹輪、更に調味料にも、美味しい物はすべて塩分が隠れています。 う~ん、つらいねw ↓食事記録のブログ↓ http://kuetaraiiya.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/20 15:41
手のひらサイズのピザ生地をゲットしたので、代用しました!
なんでも屋283
チーズの焦げ具合が絶妙で、とても美味しそうです^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする