アプリで広告非表示を体験しよう

これでも力作。ジバニャンおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たいつ03
子供のお弁当に

材料(1人分)

冷ご飯
お茶碗1杯
梅干
半分
ハム
1枚
かまぼこ(白い部分)
少々
海苔
少々
マヨネーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯をラップに包んで梅干を入れ、楕円形のおにぎりを作る。

    おにぎりの楕円を横にしてお箸のお腹でぐいぐい押し付けて耳を作る。
  2. 2
    ハムは三角耳、頭の上の部分です。

    おにぎりに合わせてキッチンはさみでつくります。
  3. 3
    かまぼこは白目の部分、2枚の丸を作ります。

    海苔は黒目部分、白目より一回り小さめに2枚、
    鼻と口の部分もキッチンハサミで切って作ります。
  4. 4
    あとはマヨネーズを接着剤代わりにして裏に付けて顔を作ります。

    目は離して鼻と口は少し上の方に付けるとジバニャンっぽくなります。

    出来上がり♪

おいしくなるコツ

特になし。 お弁当にはマヨネーズを使っているので保冷剤を入れたほうが傷まないと思います。

きっかけ

子供が作って欲しいと言ったので

公開日:2014/07/13

関連情報

カテゴリ
キャラ弁その他のハム
料理名
これでも力作。ジバニャンおにぎり

このレシピを作ったユーザ

たいつ03 こんにちは。なかなかどうして子供の行事で忙しく、お気に入りレシピを増やしても思うように作る時間が無い、あらあら旬の季節が終わってしまったわ~なんて事も。 写真も大雑把でお洒落なものなどありませんが、日常に使える大雑把料理ばかりです。宜しくお願いします^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする