アプリで広告非表示を体験しよう

自家製ブルーベリージャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともとも102
高原の味です。自分で作ったジャムは大事に食べたくなりますね。ペクチンの代わりにグレープフルーツの種を一緒に煮込みました。効果はどうかな?比べていないので?です。

材料(200ml人分)

ブルーベリー
350g
砂糖
140g
ポッカレモン
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブルーベリーを洗ってざるにあげます。
  2. 2
    厚手の鍋にブルーベリーを入れ弱火から中火で煮ます。
  3. 3
    しばらく煮ると水分が出てきます。絶えずかき混ぜながら煮ます。5,6分煮ると皮が柔らかくなって写真のようになります。
  4. 4
    瓶を煮沸消毒しておきます。
  5. 5
    砂糖、レモン汁、グレープフルーツの種を入れて中火でさらに8分から13分煮ます。種はここで取り除きます。
  6. 6
    冷凍庫に入れたさらに少量のジャムをたらし指で跡をつけます。あとが戻らないようだったらとろみはOKです。
  7. 7
    瓶をお湯から出し、ペーパータオルで水分を拭き取り、ジャムを熱いうちに詰めたら出来上がり。

おいしくなるコツ

焦げ付き防止のため、鍋から決して離れないで絶えずかき混ぜながら作ります。

きっかけ

長野でお土産に買ったブルーベリーを使ってジャムにしました!

公開日:2012/08/15

関連情報

カテゴリ
ブルーベリージャム
料理名
ブルーベリージャム

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする