アプリで広告非表示を体験しよう

本日 ののちゃんお弁当⑨ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るん7611
竹輪で耳にして ウサギ(ラブリッチ?)にしてみました。

材料(1人分)

うさぎごはん
適量
餅入り肉だんご
2個
アスパラ肉巻き(スチーマー)
1/2
ウィンナー
2個
ウズラ卵
1個
ミニトマト
1個
カニカマ
1本
竹輪(耳)
適量
ハム(リボン)
適量
海苔
適量
スライスチーズ
適量
マヨネーズ・ケチャップ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉だんごは モチ・ニンジンを入れて(昨日の残り)だし汁・しょうゆで味をつけて 煮る
  2. 2
    アスパラガスに豚肉を巻き シリコンスチーマーに入れて レンジにかける(レシピあり)
  3. 3
    竹輪を2cmに切ったものを斜めに半分にし耳にする
    ハムを丸型で抜き 真中を絞ってリボンにする
    海苔・チーズハムで 目・口・鼻を作り盛りつける

おいしくなるコツ

簡単にレンジを使うと 油を抑えられそーです。

きっかけ

ウサギにしてみました。

公開日:2011/03/10

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)
関連キーワード
幼稚園お弁当 簡単 シリコンスチーマー アスパラガス
料理名
幼稚園お弁当

このレシピを作ったユーザ

るん7611 ここずっと レシピ投稿していませんが・・・ ・・・(=^・^=)Y 作って頂いた方には、感謝いたします これからもよろしくね!! 何か投稿してみたいと思っていますが、日々忙しく・・・ 料理はしてるのにね・・・ 毎日の高校生弁当とか・・・投稿できるといいのですが・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする