アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの塩焼き おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
ぶりは骨が取りやすいのが良いですね。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ご飯
1人分
少々
海苔
全型1/4枚
* ぶりの切り身
1/4切れ分位
* 塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりの切り身に塩を少々振って、全体になじませたら、テフロンのフライパンにのせて火にかけ、中まで火が通るように両面を焼いたら、骨と皮を取り除く。
  2. 2
    ラップの中央にご飯を広げて、真ん中に「1」をのせたら、具を包み込むようにしておにぎりの形にする。
  3. 3
    全体に塩を振ったら、海苔を巻いて出来上がり。

きっかけ

家族のお弁当用。

公開日:2018/10/22

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりぶり焼き魚おにぎりのお弁当(大人用)おにぎりのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 2 件)

2019/01/17 14:18
きのうの残りのぶりの照りやきを使いましたが、とてもおいしかったです(*^_^*)塩焼きも今度入れてみます♪
月のおと
ぶり照りのおにぎりも良いですよね。 大きな海苔で美味しそうです~❤ レポ、ありがとうございます- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)
2018/11/19 06:54
美味しかったです。ご馳走さまでした(人´∀`)♪
じゃが塩
じゃが塩さん、こんにちは♪ ぶりの塩焼き、おにぎりにしても美味しいですよね❤ 綺麗な三角おにぎり、美味しそうです❤(๑ᵔ⌔ᵔ๑)❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする