アプリで広告非表示を体験しよう

森永のおいしい牛乳で  2色コーヒーゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
コーヒーゼリーはブラックで作るので、ミルクゼリーを心持ち甘めにしてあります。
コーヒーと牛乳の割合は、お好みで変えても良いです。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

濃い目に入れたコーヒー
150~160cc
森永のおいしい牛乳
200cc
粉ゼラチン
5g
砂糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーヒーは濃いめに入れて少し冷ます。
    粉ゼラチンをボウルに入れ、大さじ2杯ほどの水でふやかしておく。(写真手前)
  2. 2
    コーヒーが少し冷めたら、ふやかした粉ゼラチンの半分弱をコーヒーの中に入れてしっかり溶かし、器に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固めコーヒーゼリーを作る。
  3. 3
    コーヒーゼリーを冷やしている間に、耐熱カップに牛乳と砂糖を入れてかき混ぜ、レンジで60℃ほどに温める。
    「1」のゼラチンが残ったボウルに温めた牛乳を入れて、ゼラチンを良く溶かす。
  4. 4
    室温で「3」を冷まし、コーヒーゼリーが固まったら、お玉などでそっと器に流し入れ、再度 冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり。

おいしくなるコツ

コーヒーゼリーの上にミルクゼリーを流し入れる時は、スプーンかお玉で 少しずつゆっくり入れないと、水圧でコーヒーゼリーと混ざってしまう事があるので、気を付けて下さい。 コーヒーゼリーをしっかり固まるまで冷やすと、混ざりにくくなると思います。

きっかけ

娘が作りたいと言ったので。

公開日:2011/11/20

関連情報

カテゴリ
ゼリー
料理名
コーヒーゼリー

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/12 06:16
昨日レポいただいてから 仕込み 本日の朝食後のデザートで作ってみました ゼリー大好きです
mimi2395
mimi2385さん、こんにちは! コーヒーゼリー、とっても美味しそうですね❤ 私も食べたくなっちゃいました (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする