アプリで広告非表示を体験しよう

お塩だけです☆お弁当用ネギ卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アイール
匂いがないので、長ネギはもう少し増やしても大丈夫。洗い物も減らしました。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

1個
長ネギみじん切り
大さじ1
二つまみ
焼き用油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵の分量も考えたサイズの耐熱用容器に、長ネギのみじん切りと塩を一つまみふり、ラップをせずに1分チンする。
  2. 2
    1の器にそのまま卵を割り入れ、一つまみ分の塩をふり入れてかき混ぜ、普通に焼く。テフロン加工の卵焼き器でも、多少油は引いた方がコクが出て美味しい。見た目の照りも美しい。
  3. 3
    卵焼きは焼きあがってすぐに切ると、蒸気が出てしまい、ぱさぱさになります。なるべく最初に焼いて、お弁当箱に詰める直前に切りましょう。

おいしくなるコツ

長ネギをチンする容器は、卵を入れてかき混ぜやすいサイズのもので。 そして、卵焼きは必ず多少冷めてから切ること。 長ネギの甘さで、お塩だけでも十分美味しい。

きっかけ

お弁当の時に、ネギの匂いは嫌なので。

公開日:2011/11/08

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
関連キーワード
お弁当用卵焼き 野菜の卵焼き 卵料理 お弁当のおかず
料理名
ネギ炒り卵焼き

このレシピを作ったユーザ

アイール マレーシア在住。作ったレシピが300を超え、気付いたこと一つ。「楽レシは簡単が好きみたい。」 元仕出し屋経営者のプロの心意気は忘れず、なおかつ誰もが作れるレシピを目指します! ほとんど全てのレシピが、おもてなし向けです。 ブログ ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/huahuastar

つくったよレポート( 2 件)

2015/03/19 20:44
ネギ臭みがレンチンでとれるんですね★ねぎ大好きなので塩味だけで美味しく頂けました★ごちそうさまでした★
hideok888
hideokさん。なんてぷくっと美味しそうな卵焼き!私もネギ好きなんですが、生のあの臭さはね〜。相手の方に申し訳ない。ぜひレンチン活用して下さい。レポ感謝です〜
2011/11/10 07:51
電子レンジでチンすることでねぎの臭みがなくなり、塩で甘みが引き出されおいしくできました。お弁当にもぴったり!ごちそう様でした^^
あまからこ
わぁ、あまからこさん。作っていただけたのね。嬉しいわ。 さすが、あまからこ流だけあって、お色味もキレイですこと。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする