アプリで広告非表示を体験しよう

レリッシュサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
koi10funa
スイートレリッシュが味のキメ手です
刻んだピクルスに様々な具材を混ぜた美味しい素材
SSKの商品です
出来た後ラップに包み冷蔵庫で冷やす

材料(3人分)

サンドイッチ用食パン
8枚切り
トマト
4切れ
チェダーチーズ
4枚
レタス、フリルレタス
各2枚
ベーコン
6枚
胡瓜
2分の1
バター
適量
粒マスタード
適量
ブラックペッパー
適量
マヨネーズ
大さじ3杯
スイートレリッシュ
大さじ2杯
ミント葉
適量
デザート、桃
適量
パセリ
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    SSKのスイートレリッシュが味の決め手なので、必ず用意してください
    その他、全て用意します
  2. 2
  3. 3
    マヨネーズとレリッシュをポールに入れる
  4. 4
    パセリも入れて軽く混ぜる
  5. 5
    チェダーチーズを用意する
  6. 6
    ベーコンを30秒レンジで温める
  7. 7
    野菜を乘せる
  8. 8
    チーズとベーコンを乘せる
  9. 9
    挟む
  10. 10
    ラップで強めに巻く
  11. 11
    2段重ねる
  12. 12
    すこし、キツめに包む
    冷蔵庫で30分程冷やす
  13. 13
    切って盛り合わせる
  14. 14
    彩りにミントを乘せる
  15. 15
    デザートを付けます

おいしくなるコツ

ベーコンは、30票ほどレンジで温めます、焼くと匂いが強くなるので、温める位の感じが良いです。 レリッシュは、あんまり沢山使うとドロドロに成り、パンも切りにくくなるので、気持ち少なめが良いです

きっかけ

食欲増進にレリッシュの酸味の効いたサンドイッチを食べたいと思いました。 我が家では、人気のサンドイッチです。

公開日:2012/08/31

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
レリッシュサンド

このレシピを作ったユーザ

koi10funa お料理大好きです。 美味しそうだなあ~って、思うと作ってみたくなります 食いしん坊だから、スグに食べたいのかも? この頃は、煮物もイタリアンも欲張りで、ジャンジャン作ります お気楽で、ちょっぴり、いい加減だけど 家族の喜ぶ顔が好きで、今日も楽しく作ります ワンパターンにならないようにみなさまの所へも出かけます どうぞ、よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする