アプリで広告非表示を体験しよう

HBでツナパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぼぶかのん
好きなツナパンが自宅で焼きたて食べれて幸せです!
みんながつくった数 2

材料(10個分人分)

強力粉
200g
砂糖
大さじ2
無塩バター
30g
小匙1/2
ドライイースト
4g
牛乳
140cc
玉ねぎ
中半分
マヨネーズ
適量
塩こしょう
少々
ツナ缶
1缶
☆卵
1個
☆水
大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はじめにすべての材料を図っておく。その後、強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、バター牛乳をHBにセットしスイッチON。
  2. 2
    その間に、ツナの具を作ります。ツナ缶を油ぬきしたのちみじん切りにしたたまねぎ、マヨネーズ、塩コショウをあわせ味を自分好みに調えておく
  3. 3
    HBで一次発酵まで終わったら取り出し、10等分にわけ丸めてベンチタイム。ぬらした布巾、もしくはぬらしたキッチンペーパーをかぶせ20分生地を休ませる。
  4. 4
    ベンチタイムが終わったら、パンを形成していく。丸く丸めたパンを平らに広げ、グボミをつけその中にツナを乗せる
  5. 5
    次に2次発酵。40度で20分2倍の大きさになるまで発酵させる。発酵が終わったら卵を大匙3の水で薄めたやつをパンにぬっておく
  6. 6
    200度に余熱したオーブンで20分焼き上げる。きれいに焼け目がついたらできあがり♪

おいしくなるコツ

焼き上げた跡にパセリをかけると見た目きれいになります。

きっかけ

いつも買ってたツナパンを真似して作りました!

公開日:2012/05/27

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
ツナパン

このレシピを作ったユーザ

ぼぶかのん 作るの大好き★食べるの大好き★ あまり、難しい料理はしないけれど、簡単においしくを目指して日々努力中→ 男の子2人の2児ママです☆

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/28 17:22
美味しくできましたー\(^o^)/パクパク食べちゃいました‼またリピします(o^^o)ごちそうさまでした♡
dokinchan717
承認遅れてすみません。ほんとおいしいですよね♪作っていただきありがとうございました(*^_^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする