アプリで広告非表示を体験しよう

型抜きハートブッセ【No.217】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場
※Blackマドレーヌハート9P 2枚分
ハート型で焼く「型破り」なかわいいブッセのレシピです。

材料(9人分人分)

■ブッセ生地
卵白
2個分
砂糖
60g
卵黄
2個分
薄力粉
55g
コーンスターチ
5g
■チーズクリーム
クリームチーズ
70g
マスカルポーネチーズ
70g
はちみつ
14g
ドライクランベリー
適宜
ラム酒
適宜
お湯
適宜
■チョコレートクリーム
チョコレート
100g
生クリーム
50g
アーモンドダイス
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    型にバター(分量外)を塗り、粉糖をはたく。
     (型色が見えなくなるくらいまんべんなく)
    ・薄力粉とコーンスターチは合わせてふるう。
    ・焼成前にオーブンを175℃に予熱する
  2. 2
    ※ポイント
    ・型にはしっかりとバターを塗ると、型離れしやすくなります。型に粉糖を振るという特別な作業をするので型に塗るバターはしっかりと!
  3. 3
    ブッセ生地作り
    ボールに卵白、少量の砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで泡立てたら、残りの砂糖を加えてさらに泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。
  4. 4
    卵黄を加え、メレンゲとなじむようにしっかりと混ぜる。
  5. 5
    ゴムベラに持ちかえ、ふるっておいた粉類を散らすように加え、切るようにさっくりと混ぜる。
  6. 6
    丸口金をつけた絞り袋に生地を入れ、型に絞り入れる。
  7. 7
    175℃のオーブンで15分焼く。型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
  8. 8
    チーズクリーム作り
    ドライクランベリーにお湯とラム酒をふりかけておき、キッチンタオルに乗せ、軽く水気をふくように押さえる。
  9. 9
    ボールにクリームチーズ、マスカルポーネチーズはちみつを入れて泡立て器でよく混ぜる。
  10. 10
    チョコレートクリーム作り
    チョコレートをきざみ、ボールに入れる。
  11. 11
    生クリームを鍋に入れ、ふつふつとするまで温め、チョコレートのボールに入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
    チョコレートが溶けきれない時は湯せんにかけてしっかり溶かす。
  12. 12
    好みのクリームを絞り袋に入れて生地に乗せ、チーズクリーム×ドライクランベリー、チョコクリーム×アーモンドダイス、のようにトッピングを飾る。

おいしくなるコツ

・型に振った粉糖が焼くことにより溶け、さらに冷やされるとブッセ特有のサクッとした食感と表情が生まれます。 見た目や食感などお好みで粉糖の量を調整してください。 ・ココア生地を作る時は薄力粉の10%をココアに置き換えればできますよ!

きっかけ

口金で絞り出して焼くブッセは、綺麗なハートの形を作ることが難しかったのですが、ハート型でブッセを焼いてみたら♪と思い立ち、このレシピを作りました。Blackマドレーヌハート9Pは、ふっくらとかわいいハート形で魅力的です。

公開日:2013/07/11

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
ブッセ ハート バレンタイン プレゼント
料理名
型焼きハートブッセ

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場 こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ 当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする