アプリで広告非表示を体験しよう

〜きゅうりと乾燥わかめで中華風酢の物〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんtaro
乾燥わかめで酢の物を作りました。ごま油をいれ、中華風にしました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

キューリ
1本
ふたつまみ
乾燥わかめ
4g
◯白ごま
大さじ1
◯水
大さじ1
◯醤油
大さじ1/2
◯酢
大さじ1
◯砂糖
小さじ1
◯ごま油
大さじ1
◯塩
少々
ラー油(お好みで)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キューリは小口切りにする。ボウルにいれ、塩を振り軽く揉み込む。10分置いて水で軽く洗い、絞っておく。
  2. 2
    1に乾燥わかめと◯をいれる。
  3. 3
    器にもり、お好みでラー油をかける。

おいしくなるコツ

キューリの水分はしっかりきってください。

きっかけ

体に良い酢の物が作りたくて。

公開日:2024/06/04

関連情報

カテゴリ
わかめの酢の物その他の中華料理簡単夕食100円以下の節約料理きゅうりの酢の物

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする