アプリで広告非表示を体験しよう

薄焼き卵でピカチュウ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るいこ0321
牛乳パックで作った”型”を使っています。
”型”は何度でも使えるので、良く作るキャラはあると便利です。

材料(1人分)

卵黄
1個
スライスチーズ
1枚
ハム
少々
焼き海苔
少々
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳パックでピカチュウの”型”を用意します。
  2. 2
    卵黄と少量の水を溶き、薄焼き卵を作る。
  3. 3
    冷ました2とスライスチーズを重ねて、ラップで包む
  4. 4
    ラップの上から、1の”型”を載せ、”型”にあわせてキッチンバサミで3を切り抜いていく。
  5. 5
    海苔、ハム、(目の白い部分はチーズ)で顔のパーツを作り4に載せる。

おいしくなるコツ

薄焼き卵だけでは、顔のパーツやよれてしまったりするので スライスハムやスライスチーズと合わせると、しっかり出来るようです。

きっかけ

子供からのリクエストです。作りやすいように色々考えました。

公開日:2011/04/22

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
料理名
キャラクター薄焼き卵

このレシピを作ったユーザ

るいこ0321 小学一年生と年中の兄弟のママです。 子供たちにモリモリ食べてもらえるレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする