アプリで広告非表示を体験しよう

簡単秋の栗おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
市販の焼き栗で作る簡単おにぎりです。
秋の行楽におすすめ♪

材料(1~(3個)人分)

「NEWクレラップ」
適量
焼き栗(市販)
大きなもの5~6個
ごましお
小さじ1/2~
ごはん
お茶碗3杯弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼き栗の鬼皮と渋皮をむきます。
    今回は大きかったので、2~3個に割りました。
  2. 2
    「NEWクレラップ」の上にお茶碗1杯のごはんと1の栗の1/3を乗せ、ラップで包みおにぎりを握ります。
  3. 3
    表面にごましおをふりかけ再度ラップで包み形をととのえます。
    同じように残りも作り完成♪

おいしくなるコツ

大変ですが渋皮をきれいに剥いてください。

きっかけ

美味しい焼き栗があったので作りました。 渋皮が簡単にむけなかったけれど美味しかったのでレシピに♪

公開日:2014/09/29

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりおにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする