アプリで広告非表示を体験しよう

ナチュラルブレッド☆ホットドック用☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chi-co☆09
チョッピリ固めのパンですが・・・粉の味がよーくわかってホシノ天然酵母のパンは私は大好きです!

材料(2人分)

強力粉  
150グラム
仕込み水 
71グラム
砂糖(きび砂糖)
4、5グラム
ホシノ天然酵母
12グラム
1、5グラム
☆ウインナーソーセージ
小2本
☆キャベツ千切り
適量
☆カレー粉/塩/胡椒
適量
☆ウインナーソーセージ
4本
☆ケチャップ/マスタード
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのボウルに粉を量る。
     
    スケールの上に計量カップを置き、仕込み水を入れる。その中に砂糖を入れよく混ぜる。さらに酵母を入れよく混ぜる。その中に塩を入れてよく混ぜる。
  2. 2
    粉を入れたボウルに①でつくた液体を流し入れる。

    水気がなくなるまでヘラなどで混ぜる。
  3. 3
    水気がなくなったら手でひとまとめにして、まとまったら台の上にのせて捏ねはじめる。
  4. 4
    捏ね方は手の腹で生地を向こうに伸ばして、手前に戻す・・・。感じです。

    写真は下の生地を押さえてませんが左手で手前を押さえて伸ばして戻すを繰り返す。
  5. 5
    くるくるっともどしてまた伸ばす・・・。

    10分くらい頑張って捏ねる!
  6. 6
    はじめはボロボロ生地が切れちゃいますが、捏ねてるうちに繋がってきます。
  7. 7
    捏ねていても切れなくなってきたらグルテンチェックをする。

    きれいに丸めて表面がつるっとなったかOK!
  8. 8
    ビニール袋に入れて空気を抜いて口を閉じる。

    30度位で5時間半、1次発酵させる。
  9. 9
    5時間半後・・・。

    2倍くらいになったか1次発酵完了!

    袋ではなくボウルに入れてラップをかけて発酵させてもOKですよ。
  10. 10
    軽くガス抜きをして4等分に分割し、きれいに丸め直す。

    ぬれ布巾をかけて20分ベンチタイム!
  11. 11
    指でガス抜きをしてきれいに丸め直し1本線に閉じる。
  12. 12
    台の上にのせのし棒で10センチくらいの楕円形に伸ばす。
  13. 13
    手前を半分におり、指でしっかり止める。
  14. 14
    さらに半分にしてとじ目をしっかり閉じる。
  15. 15
    天板の上にクッキングペーパーを敷き2次発酵!

    35度で20分。
  16. 16
    2倍くらいに膨らんだらOK!

    200度に予熱したオーブンで11分焼き上げる。
  17. 17
    チョッピリイビツになっちゃいましたが、きれいな色に焼き上がりました。

    ガス抜き、閉じ方があまいと今回のように変なところでプクーっと膨らんできちゃいます・・・。
  18. 18
    ☆の千切りキャベツをカレー粉、塩胡椒でさっと炒める。

    ウインナーソーセージは一旦軽く茹でてからフライパンでこんがり焼く。
  19. 19
    パンに切れ込みを入れて、⑱のキャベツをのせその上にウインナーソーセージをのせてお好みでケチャップとマスタードをかけて完成!!

おいしくなるコツ

ホットドックにせずに丸パンにしてもとっても美味しく食べられます! 基本のパンなので捏ねの練習でつくって見てくださいね☆

きっかけ

美味しいウインナーソーセージを購入したのでホットドックにしたくて焼きました。

公開日:2011/08/20

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
ホシノ天然酵母 手捏ねパン ホットドック ウインナーソーセージ
料理名
ホシノ天然酵母パン

このレシピを作ったユーザ

chi-co☆09 ご訪問ありがとうございます☆結婚して2年!だんな様とのおうちごはんを載せています☆お気に入りのレシピを家の味にアレンジしたりして楽しくお料理しています。宜しくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする