アプリで広告非表示を体験しよう

おうちで焼きたて♪メロンパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みんなのお母きゃん
焼きたてメロンパンは最高です!時間がたったらオーブントースターで温めて、ほかほかにしてから召し上がれ♪いっぱい作ってもすぐなくなります~

材料(16人分)

A 無塩バター
40g
A 砂糖
100g
A 卵
1個弱(40g)
A 薄力粉
200g
A ベーキングパウダー
小さじ1
A 牛乳
40ml
B 強力粉
400g
B ドライイースト
8g
B ぬるま湯
170ml
B 塩
4g
B 砂糖 
80g
B 無塩バター
60g
B 溶き卵
1個強(60g)
グラニュー糖
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aのバターと砂糖をよくまぜます。Aの卵を加えさらにまぜます。
  2. 2
    ビニール袋にAの薄力粉を入れてよくふって空気を含ませたものを1に入れ、AのベーキングパウダーをAの牛乳でといて、加える。
  3. 3
    木べらでまぜてまとまったら、打ち粉した台にのせ、手粉をつけ、手のひらの側面で軽くたたくように練る。指で押して少し跡が残るくらいになったら棒状にまとめラップで包み冷蔵庫で休ませる。
  4. 4
    Bの材料をホームベーカリーに入れ、こね→発酵45分行う。
  5. 5
    4をとりだして16等分し、硬くしぽった濡れ布巾をかけて10分休ませる。
  6. 6
    3を16等分し、それぞれ丸めてラップの上に乗せ、手のひらで押して丸く広げる。
  7. 7
    5をそれぞれ丸め、6をのせて、包丁の背などでメロンの模様をつけ、グラニュー糖をまぶす。
  8. 8
    クッキングシートをひいたオーブンに7を並べ、霧吹きなどで湿らせ、発酵コース(夏は室温でも)で40分発酵させます。
  9. 9
    170度に予熱したオーブンで15分焼き、とりだして冷ます。

おいしくなるコツ

ホームベーカリーに材料を入れるとき、イーストをぬるま湯で溶いてから入れると良いです。

きっかけ

手ごねで作っていたメロンパンをホームベーカリーレシピと組み合わせました。

公開日:2011/03/22

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
メロンパン

このレシピを作ったユーザ

みんなのお母きゃん 低カロリー低コストのレシピを日々考えています。野菜をおいしくいただける工夫もしています。赤ちゃんからおじいさんおばあさんまでいる家庭で、料理をしているので、どの世代にも良い献立づくりに奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする