アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質!美味しさそのまま厚焼きパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
由宇那
低糖質でも甘さはしっかり。
太りたくはないけど甘いものはガッツリ食べたいあなたに!

材料(2人分)

大豆粉
50g
ベーキングパウダー
5g
オリゴ糖(パルスイート)
40g
牛乳
40g
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆粉、ベーキングパウダーを混ぜ合わせます。
  2. 2
    次に卵、牛乳、オリゴ糖を入れ、だまがなくなるまで混ぜます。
  3. 3
    表5~7分、同じく裏5~7分程度、弱火で様子を見ながら焼きます。

    見栄えの良いパンケーキを作るコツは弱火です!焦らず待ちましょう。
  4. 4
    厚焼きにするポイントとして、ひっくり返す前の生地(焼き始め2~3分経過後)に改めて少し上から生地を足すと横に広がらず厚く焼くことができます。
  5. 5
    完成!

    低糖質なので少し甘えてシロップかけちゃう作者です。

おいしくなるコツ

少し水分が多くなったくらいでは失敗にはなりません。多少生地の厚みに差が出ますがお好みで牛乳やオリゴ糖を足してみてください。 私の愛用しているパルスイートのオリゴ糖は10gいれても糖質たった0.6gと低糖質。カロリーに至っては0カロリーです。

きっかけ

ヘルシーなスイーツを求めしばらくおから系スイーツを試行錯誤していましたが独特な食感が気になってしまいそんな中出会ったのが大豆粉! 掲載されていた元のレシピをより低糖質にアレンジしてみました。

公開日:2020/05/02

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする