アプリで広告非表示を体験しよう

三田屋風にんじんのカレーグラッセ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
ステーキレストラン三田屋の付け合わせのにんじんグラッセの味に寄せてみました♡

材料(2人分)

にんじん
1本
カレー粉
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
●バター
10g
●塩
小さじ1/2
●胡椒
少々
●砂糖
小さじ2
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは1cm厚の輪切りにして面取りをする。
  2. 2
    鍋にオリーブオイルとカレー粉を入れて加熱してにんじんを加えて軽く炒める。
  3. 3
    ●とかぶるくらいの水を入れて中火で加熱する。
    煮立ったら弱火にして水分がなくなるまで弱火で煮る(だいたい20分程度)。

おいしくなるコツ

塩は自然塩で使いました。 胡椒を少しだけ強めに効かすとおいしいです。

きっかけ

レストランで出てきたハンバーグの付け合わせがおいしかったので作ってみました。

公開日:2021/06/28

関連情報

カテゴリ
人参 お弁当にんじん

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする