アプリで広告非表示を体験しよう

ちぎりパン<ベーコンチーズ>と<リンゴクリーム> レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakurasaku桜
全粒粉なので地味に見えますが、美味しいです。特にベーコンチーズとの相性はGOOD!

材料(4人分)

【パン生地】
強力粉
250g
砂糖
30g
3g
バター
30g
牛乳
190ml
ドライイースト
3g
【リンゴクリーム】
りんご
1個
グラニュー糖(砂糖でも)
大さじ2
レモン汁
小さじ2
クリームチーズ
大さじ2
【ベーコンチーズ】
ベーコン
2枚
ピザ用チーズ
大さじ3
黒コショウ
少々
マヨネーズ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パン生地はホームベーカリーを使って作ります。(一次発酵まで終わらせます。)
  2. 2
    パン生地が出来るまで、リンゴ煮を作ります。
    まず、りんごは薄切りにして、砂糖とレモンをふりかけます。
  3. 3
    1のりんごをレンジで1分半から2分間温めます。りんごがしんなりしたら全体を混ぜ、リンゴ煮が出来上がり。
  4. 4
    発酵が終わったら、生地を2つに分け、丸めて濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。
  5. 5
    <リンゴクリーム>
    生地を長方形に伸ばし、巻き終わり3センチ残してクリームチーズをちぎって置きます。その上にリンゴ煮を並べ、手前からクルクル巻き、しっかり閉じます。
  6. 6
    <ベーコンチーズ>
    生地を長方形に伸ばし、巻き終わり3センチ残してマヨネーズを塗ります。その上にチーズとベーコンを重ね、黒胡椒をかけ、手前からクルクル巻き、しっかり閉じます。
  7. 7
    5と6をそれぞれ6等分に切り分けます。正方形の型に並べ、霧吹きをしてから2次発酵。(オーブン35度で30分程度)
  8. 8
    190度に予熱した温オーブンで15分ほど焼きます。(焼く時間は、お持ちのオーブンに応じて調整してください)
  9. 9
    程よく焼き色がついたら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

1度に2種類のパンが簡単に焼けます。ちぎりパン、便利ですね。

きっかけ

残っていたリンゴを使い切りたくて

公開日:2017/01/19

関連情報

カテゴリ
チーズパンその他の菓子パンりんご
料理名
ちぎりパン

このレシピを作ったユーザ

sakurasaku桜 豚肉、鮭、メープルシロップ、塩麹を使ったレシピをメインに考えています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする