アプリで広告非表示を体験しよう

蜜柑ピール みかんの皮捨てずに☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maria's room
蜜柑の皮を捨てずに美味しいピールに☆

材料(数人人分)

みかんの皮
100g
砂糖
80〜100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みかんの皮を剥く前に綺麗に洗っておく。皮を剥いてヘタを捨てる
  2. 2
    お湯に皮を漬けて暫く放置しておく。
  3. 3
    皮の裏側の白いワタを爪で優しく擦り、軽く剥がす。全て剥がすとペラペラになるので適度に!
  4. 4
    其の後、2回程茹でこぼす事で苦味が抜けます。
  5. 5
    茹でこぼした皮に水が軽く被るくらい入れて砂糖を入れ弱火で煮込む。
  6. 6
    水分が少し残るぐらいまでなったら網に形を整え並べ1日ぐらい乾燥させる。
  7. 7
    ある程度乾燥させたらグラニュー糖をまぶし、再度乾燥させたら完成です☆
  8. 8
    そのまま食べても美味しいし、刻んでパンに入れたりケーキに入れても美味しいよ♪

おいしくなるコツ

焦がさないように注意

きっかけ

みかんの皮を美味しいお菓子に!

公開日:2013/11/14

関連情報

カテゴリ
ドライフルーツ
料理名
みかんピール

このレシピを作ったユーザ

maria's room 何かを作ることが好きで、とりあえず作ってみよう!の精神をモットーに何やかんや作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする