アプリで広告非表示を体験しよう

イングリッシュスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗「ママパン」 楽天市場
英国伝統のティータイムに欠かせないイングリッシュスコーン。芳醇なバターの香りと小麦の風味を味わってください。
みんながつくった数 2

材料(4個人分)

薄力粉(クーヘン)
200g
発酵バター
80g
てんさい糖
20g
少々
ベーキングパウダー
10g
牛乳
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・発酵バターを薄くスライスしておきます。
    ・薄力粉、発酵バター、牛乳をそれぞれ冷蔵庫に入れて、よく冷やしておきます。
    ・オーブンを200℃で予熱しておきます。
  2. 2
    生地
    ボウルに薄力粉をふるい入れ、発酵バターを加えて切るように混ぜていきます。
  3. 3
    【シェフのワンポイントアドバイス】
    出来上がりの食感に関わるので、粘り気を出さないように気を付けてください。
  4. 4
    冷やした手で擦り合わせるようにしてサブラージュしていきます。
  5. 5
    【サブラージュとは】
    しっかりと冷やした小麦粉と油脂類を手で擦り合わせ、砂のようにサラサラした顆粒状に混ぜる方法です。
  6. 6
    最初に小麦粉とバターなどの油脂類を合わせることでグルテンの形成が抑えられるため、サクサクとした食感に焼き上がる生地になります。
  7. 7
    バターの粒をしっかりと潰し、さらさらとした細かな顆粒状になれば、てんさい糖と塩、ベーキングパウダーを加え混ぜます。
  8. 8
    中央をくぼませて牛乳を加え、少し粉気が残るぐらいまでドレッジで切るように混ぜていきます。
  9. 9
    ある程度生地がまとまったら作業台に出し、半分にカットして重ねてを何度か繰り返して生地をまとめます。
  10. 10
  11. 11
  12. 12
    ラップなどにはさんでめん棒で約2cmの厚さに延ばし、冷蔵庫で約30分休ませます。
  13. 13
    【シェフのワンポイントアドバイス】
    焼き縮みを防ぐために生地を休ませてから型抜きをしてください。
  14. 14
    休ませた生地を抜型で抜きます。
  15. 15
    【シェフのワンポイントアドバイス】
    綺麗な断面が出るように生地は1度で抜いてください。
  16. 16
    余り生地をまとめた2番生地を使う場合は、何回もまとめ直したり伸ばしたりすると生地の状態が変わりますので、手早く行ってください。
  17. 17
    焼成
    天板に並べ、上面に薄く分量外のドリュウル(塗り玉)を塗ります。
  18. 18
    【シェフのワンポイントアドバイス】
    並べる際、側面を触らないようにしてパレットナイフなどを使って移動させましょう。
  19. 19
    200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約20分焼成します。
  20. 20
    完成
    お好みのジャムとクロテッドクリームと一緒にお召し上がりください。
  21. 21

きっかけ

外側はサックリ、中はふわっとした食感が特徴のイギリス伝統のアフタヌーンティーに欠かせない焼き菓子スコーンです。 冷やした材料を使い生地を折り重ねることで、イングリッシュスコーンらしく食感が良くキレイに膨らんだ焼き上がりになります。

公開日:2022/04/15

関連情報

カテゴリ
スコーンパーティー料理・ホームパーティ小麦粉

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗「ママパン」 楽天市場 ココロ・カラダに、おいしい毎日 ~小麦粉と優れた食材をそろえるお店~ https://www.rakuten.ne.jp/gold/mamapan/

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/31 12:48
冷やし方足りず形崩れしちゃいましたが…お味は最高です。 しっとりふんわり・まわりはサクサクです!程良い甘味・とっても美味しいです。 ありがとぅございました♡
キンプリン
お作りいただきましてありがとうございます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする