アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりわんぱくサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
namioben
ダイナミックでボリューム満点のわんぱくサンドです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン
2枚
ゆで卵
1個
サニーレタス
2〜3枚
トマト
1個
レバーペースト缶またはツナ缶
大さじ2〜3
マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    食パン2枚の片面にマヨネーズをぬる。
    トマトをスライスする。
    卵を2〜3等分にカットする。
  2. 2
    ラップの上に食パン1枚を置き、レタスをのせ、マヨネーズをざっとかけて、卵、トマト、レバーペースト(ツナ)を順番にのせていく。
    お好みでブラックペッパーをかけても美味しいです。
  3. 3
    上に食パンを重ね、押さえるようにしてラップをぎゅっと巻きつけ、つつむ。
    冷蔵庫で馴染ませる場合はラップにマジックで切る方向を書いておくと便利です。
  4. 4
    半分にカットしたら完成✨

きっかけ

お弁当レシピに困った時に作りました。

公開日:2020/04/27

関連情報

カテゴリ
卵サンド遠足・ピクニックのお弁当ラップサンドサンドイッチ全般ツナサンド

このレシピを作ったユーザ

namioben お弁当レシピを中心に簡単にできるレシピや手抜きレシピを少しずつ投稿しています❣️ 器好き、ヘルシーな料理が好きです。 参考にしてもらえると嬉しいです。 備忘録用にInstagramもやっています❣️ 良かったら覗いてみて下さい✨ #波oben

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする