アプリで広告非表示を体験しよう

ボリュームマウンテン☆目玉焼きのせたソース焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えだ豆カシューナッツ♪
いつものソース焼きそばに目玉焼きとかいわれ大根もトッピングして、山盛り特盛のボリューム満点のソース焼きそばを作ってみました。目玉焼きをグチャッと崩してどうぞ。

材料(3人分)

ソース焼きそば
3人分
キャベツ
1/4個
人参
1/2本
長ネギ
1本
もやし
1袋
かいわれ大根
1パック
サラダ油
大さじ1×5
豚バラ肉
300g
目玉焼き
卵3個+サラダ油大さじ1
30cc×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは4〜5センチぐらいに切ります。
  2. 2
    人参は薄切りにします。
  3. 3
    長ネギは斜め切りにします。
  4. 4
    もやしはザルに入れて水洗いしておきます。
  5. 5
    かいわれ大根は株から切り離し水洗いしておきます。
  6. 6
    フライパンにサラダ油大さじ1をひき火にかけます。
  7. 7
    豚バラ肉を炒めます。
  8. 8
    人参を加えて炒めます。
  9. 9
    キャベツを加えて炒めます。
  10. 10
    長ネギも加えて炒めます。
  11. 11
    蒸し焼きにします。
  12. 12
    1分程経ったら火を止めてください。
  13. 13
    今回使用したソース焼きそばです。
  14. 14
    フライパンにサラダ油大さじ1をひき火にかけます。ここから1人分の作り方になります。
  15. 15
    麺を炒めます。
  16. 16
    別のフライパンにサラダ油大さじ1をひき目玉焼きを作ります。
  17. 17
    水を加えてほぐしながら炒めます。
  18. 18
    12を1人分加えます。
  19. 19
    付属のソースを加えます。
  20. 20
    もやしを加えます。
  21. 21
    全体に味が馴染んだら火を止めてください。
  22. 22
    器に盛り付けてください。
  23. 23
    目玉焼きをトッピングします。
  24. 24
    かいわれ大根をトッピングして完成です。

おいしくなるコツ

具材となる野菜炒めさえ作ってしまえばあとは簡単です。豚肉もたっぷり入れて作りました。目玉焼きは半熟が基本です。ぜひお試しください。

きっかけ

いつものソース焼きそばに目玉焼きとかいわれ大根もトッピングして、山盛り特盛のボリューム満点のソース焼きそばを作ってみました。目玉焼きをグチャッと崩してどうぞ。

公開日:2020/03/16

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばキャベツかいわれ大根目玉焼きアレンジ焼きそば

このレシピを作ったユーザ

えだ豆カシューナッツ♪ こんにちは(^_^)v えだ豆カシューナッツです。 えだ豆とカシューナッツを燃料に生きています(笑) おつまみなどのレシピをアップしていますので、よろしければ参考にしてください。 素人です(笑) お手柔らかにお願いしますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする