アプリで広告非表示を体験しよう

夏の塩分補給にも!緑茶梅干しゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かあちゃんごはん♡
汗をかく季節に美味しい塩分補給のひとときを♡

材料(4人分)

粉ゼラチン
1袋(5g)
★湯
50ml
緑茶(ペットボトル)
200ml
梅昆布茶(or昆布茶)
小さじ1/3
梅干し
(大)2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干し…種を取り除き、
    小さじ1/4分くらい目安の大きさに切り分ける
  2. 2
    11×16位のタッパーに
    粉ゼラチンを入れ
    ★湯50mlで良く溶かす

    →緑茶200mlをゼラチン液とよく混ぜながら注ぐ
    →梅昆布茶を混ぜる
  3. 3
    梅干しをバランス良く落とし入れる

    →冷蔵庫で冷やし固める
    →適度な大きさに切り分ける

おいしくなるコツ

ゼラチン緑茶液を冷やしながら少しトロミを出してから梅干しを落とし入れると定位置に納まりやすいです。 昆布茶が無ければ梅干しを多めに入れたり、蜂蜜も良いと思います。(昆布茶は入れすぎるとクセが強くなります)

きっかけ

梅干しと緑茶は合うので、合わせてゼリーにしてみました

公開日:2024/06/15

関連情報

カテゴリ
緑茶梅干しゼリー

このレシピを作ったユーザ

かあちゃんごはん♡ 毎日の食事作り。栄養と彩りを意識しつつも、やはり手早く簡単も欠かせない❣️そんな日々のかあちゃんレシピを投稿いたします٩( ᐛ )و

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする