アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうおかかにスライチ混ぜ混ぜ雑穀ご飯とおにぎるの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
甘じょっぱ香ばしウマ♪

材料(2人分)

雑穀ごはん
480g
ごぼうおかか
15g
スライスチーズ
溶けないほう 2枚 (30g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうおかか…見切れちゃってますがあったかごはんに混ぜるorかけるして食べる、甘辛く炊かれたおかかに香ばしいごぼうが、少ししゃきしゃきもしていておいしい、なんていうか半生お惣菜。
  2. 2
    ふりかけ売り場なんかで出会うことができます見つけたらとりあえず買ってみよう!
    って、関係者ではない割に熱く宣伝するのはその風味が好きだから。
    おいしいものはシェアしたい、
  3. 3
    それがヒトってものですよね…
    なんて余裕ぶっこいているのはごはんが今日は冷凍モノだったから。これをあちちになるまでチンしている間にスライチぺろん。
    ある程度小さめに切っておこうか。
  4. 4
    チーズのストレスフリーな切り方ってのもあります。
    1220005966
    興味のある方は是非…
    って、絵と字がずれとるがな急がなきゃ!
    混ぜ場はお好みの器具で結構。
  5. 5
    今回はノンスティック加工のフライパンです、の中であったかご飯とごぼうおかかを混ぜ混ぜする。
    スライチも参戦。
    しゃもじのふちを使ってうまいことこなれさせて全体をよく混ぜる。
  6. 6
    薄くてやらかいスライスチーズ。ご飯のお熱の助けも借りて自慢の大人気(言い過ぎw)レシピを駆使せずともしゃもじで簡単に壊れました。

    さあこれでぐねぐねするのはおしまい。
  7. 7
    戦場を整えて…。
    ここんちでは一旦量って計算して、もくろみ通りにかっきりおにぎるのが好きなんです。
    数値が出たらラップを2枚用意。1枚はお皿にもう1枚はお茶碗大の浅めのカップに。
  8. 8
    算出された量だけしゃもじでとって、ラップできゅっきゅとおにぎってお皿に並べてく。
    冷めても…いや、これはなんなら冷蔵庫で冷やすぐらいでそれぞれの風味がでしゃばっておいしいです。

おいしくなるコツ

混ぜ終わった段階で荒熱はほとんどとれてるんですけどぐずぐずやってるとどんどん質量減ってきます、最後の1個が予定より数g足りなくなることも!ってそれは予定通りきっちりおにぎるためのコツですね。

きっかけ

ごぼうおかかマスターになりたい。

公開日:2023/04/08

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)その他のおにぎりおにぎりのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする