アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で作るゆずジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンポンポン
寒くなってくると、食卓にはいつも自家製のゆずジャムがありました。圧力鍋を使って、なるべく簡単に作る方法を考えました。
みんながつくった数 1

材料(たくさん人分)

柚子
2kg
砂糖
1kg
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柚子をきれいに洗って、半分に切ります。
  2. 2
    柚子の果汁を絞ります。(その時に、ボールの上にざるを置いて絞ると、種がとれます)
  3. 3
    皮、果汁、種、薄皮の4つに分けます。(種は使いません)
  4. 4
    皮は、細く切って水につけていきます。
  5. 5
    皮は、苦味を取り除くために、2回ほどゆでこぼす。
  6. 6
    圧力鍋に、柚子の皮、砂糖、果汁、薄皮を入れて、加熱して圧力をかけます。
    おもりがゆれたらすぐに火を止めます。
  7. 7
    放置して圧力が下がったあと、圧力鍋の蓋を開けて、煮詰めます。お好みの硬さになったら完成です。

おいしくなるコツ

甘さや硬さはお好みで加減してください。

きっかけ

いつも母が作ってくれていましたが、自分でも作れるようになりたくて考えました。

公開日:2022/11/19

関連情報

カテゴリ
ゆずその他の圧力鍋で作る料理その他のジャム

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする