アプリで広告非表示を体験しよう

節ガスゆるゆるエッグ for ホットサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
仕上げはトースターが担います。

材料(1人分)

玉子
1個
きれいなのね、フライパンにしっかり
マヨネーズ
小さじ1,2程度
応用編 好みで胡椒など
好みで
トースト
1枚
ケチャップ マヨネーズ
2:1が好き、を適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さなフライパンでいいので油をしっかり塗る。

    ちょっと多いかなぐらいでいい。
    これはちょっと多いね、でもカドまで使わないからまあいっか。
  2. 2
    マヨネーズと玉子をぐるぐる混ぜてから点火。
    中火でぐるぐる、ずるずるが強い部分がちゃんと固まればもうオッケー。
  3. 3
    1分未満と思います、ちょーはえー。

    そして火をとめてちょい放置するとフライパンからきれいにはなれてくれるよ。
  4. 4
    食パンにケチャマヨを混ぜたものをぬったくり、その上にプラッチックやシリコン製のスプーンやへらですくってのっける。
  5. 5
    ずるずる半熟だけどあとはトースターが焼いてくれる。
    すぐ食べるならふうわり半焼き、おでかけ用ならしっかり全焼き。

    我ながら大発見だったなエヘン。

おいしくなるコツ

玉子は常温にもどしておく。

きっかけ

玉子を焼いてトーストを焼いて、っていっつもバ○の一つ覚えみたいにホットサンド(トーストサンド?)を作っていた。ある忙しい朝閃いた、玉子がゆるでも固まっていれば、パンに乗っけて焼いたらおんなじことじゃん、と。玉子を焼く時間が半分になった(悦)

公開日:2013/05/26

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
仕上げはトースターにおまかせ ホットサンド用玉子

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする