アプリで広告非表示を体験しよう

チョコといちごジャムのサンドウィッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
電子レンジで作る苺ジャムと市販のチョコシロップを使った簡単なスイートサンドイッチレシピです。デザートのような味わいで、お子さんから大人まで美味しくいただけます。

材料(4人分)

サンドウィッチ用パン(食パンで可)
8枚
いちご(冷凍いちごで可)
100g
グラニュー糖
50g
レモンの絞り汁(市販の100%果汁で可)
大さじ1
ハーシーチョコレートシロップ
大さじ2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いちごは洗ってへたを取り、水気をよく切る。

    3~4等分に切る。
  2. 2
    レンジ対応容器(耐熱容器)に入れて、砂糖とレモン果汁を加えてさっと混ぜる。
  3. 3
    ラップをふんわりかけて、レンジで2分加熱する。

    ★レンジの目安★
    600wの場合、2分程度。
    500wの場合、2分20秒程度。
  4. 4
    いったん取り出し、アク(白い濁り)があれば取り除き、さっとかき混ぜる。
  5. 5
    ラップをせず、再び2分半~3分ほど加熱する。

    器になどに移して、完全に冷ます。

    ★レンジの目安★
    600wの場合、2分半~3分程度。
    500wの場合、3分~3分20秒程度。
  6. 6
    パンの半分にチョコレートシロップを塗る。

    ★今回は「ハーシーチョコレートシロップ」を使いました。
  7. 7
    冷めたいちごジャムを塗る。

    残りのパンではさんで出来上がり。

おいしくなるコツ

・いちごジャムの材料は加熱によりふきこぼれないよう、大き目の容器に入れると良いです。

きっかけ

デザートのようなサンドウィッチを作りました。

公開日:2012/07/31

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
簡単 デザート ランチ おやつ
料理名
菓子パン(チョコレート、イチゴ)、サンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする