アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんがあったかいうちに ツナマヨプチプチおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ゴマ、これでもかってぐらい入れるとおいしいよ。たぶん体にいいっしょ入れ過ぎたって。

材料(2人分)

炊きたてご飯が少し冷めたご飯
1合分ぐらい
ツナ缶(3缶パックとかのサイズ)
半缶
マヨネーズ
炊飯器外側一周程度
正油
お好みで
白ゴマ
大さじ3!
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残ったご飯を冷蔵庫or冷凍庫へ、の前に、そうだ明日のお弁当はおにぎりにしよう、と思いついたシーンから。
    まだあったかいうちにツナ缶とマヨネーズ、正油にゴマを入れてまぜる。
  2. 2
    完全に混ざらなくても気にしない、まだらに味がついてるとおいしい時もあるんです。
    わぁここ濃い、とか。(ハッピーターンみたいなもの)
    お握りの形にしてラップで包む。

おいしくなるコツ

1でカンペキに混ぜようとしてぐちゃぐちゃやると、ややほかご飯は壊れちゃうのでやめてください。

きっかけ

夜ラップして冷蔵庫に入れて、朝チンしておにぎって包んで、ってゆうのに無駄を感じる晩もある。

公開日:2012/04/12

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
白ゴマたっぷりツナマヨおにぎりを前夜に仕込む 

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする