アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ★ウィンナーコーヒー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
コーヒーにホイップクリームを浮かべたオーストリア・ウィーン風のコーヒーです。柔らかな泡に心までほっと和らぐ一杯。かき混ぜずそのまま飲むのが本場流です。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

ホットコーヒー
1杯(120cc程度)
生クリーム
40cc(1/5カップ)
砂糖
大さじ1/2(5g程度)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生クリームに砂糖を加え、空気を抱き込むように勢いよく泡立て、7分立てのホイップクリームを作る。
    (詳しくは「4」)
  2. 2
    コーヒーを淹れる。

    お好みで砂糖を入れる。(分量外)

    上に静かにたっぷりとホイップクリームを浮かべて出来上がり。
  3. 3
    :☆・:*:・'★.。:☆・:*:・'★.
  4. 4
    ★「14」のコツ
    冷えている方がきめ細かくなめらかにホイップできるので、生クリームは直前まで冷蔵庫に入れておきます。
    (続く)
  5. 5
    大き目のボウルに氷水を作り、生クリームを入れたボウルを当てながら作業するとよいです。

    ★7分立ての目安
    泡立て器を持ち上げてみて、クリームに泡だて器のすじが残るくらいの状態。

おいしくなるコツ

・かき混ぜずそのまま飲むのが本場風です。クリームがだんだん溶けてまろやかな味わいになっていきます。 ・お好みですがコーヒーは深煎りのもの、生クリームは動物性のものがコクがあり美味しいです。インスタントの場合は少し濃い目に淹れるとよいです。

きっかけ

カフェの定番メニューを自宅でもと作りました。

公開日:2011/05/12

関連情報

カテゴリ
その他のコーヒー
関連キーワード
簡単 スイーツ デザート カフェ
料理名
ホット珈琲(コーヒー)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 4 件)

2020/05/11 07:35
余った生クリームで朝から美味しくいただきました☆ご馳走さまです。
Kimuキッチン(^O^)
嬉しいです♪「塩キャラメル風味のカフェラテ」「インスタント★カフェモカ」「アップルジャムコーヒー」「健康美容に★ハニーコーヒー」「和風★ごまコーヒー」もぜひ♪
2019/12/21 18:11
美味しかったです(^^)
M666
綺麗♪「アップルジャムコーヒー」「くつろぎの赤ワインコーヒー」「健康美容に★ハニーコーヒー」「和風★ごまコーヒー」「インスタント★ココアカフェオレ」もぜひ♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする