アプリで広告非表示を体験しよう

簡単で失敗知らず!材料5つもちもちクレープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yu_non_ 高校生の毎日レシピ
今回はとても簡単に作れるクレープ生地を紹介します。シンプルな生地なので好きな果物やクリームをのせて楽しめます。
みんながつくった数 1

材料(約5枚人分)

薄力粉
100g
1個
砂糖
大さじ1~2(10~20g)
牛乳
170ml
油又は溶かしバター
10g
油又はバター(焼く用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※今回は直径26cmのフライパンで作って約5枚出来ました。
  2. 2
    まずボウルに卵、砂糖、牛乳の半量(85ml)を入れて泡立て器でよく混ぜる。

    ※牛乳を半量のみ加えて混ぜておくことでダマを防ぎます。
  3. 3
    薄力粉を加えて泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる。

    ※この時にしっかりと混ぜてダマにならないようにしてください。
  4. 4
    そこに残りの牛乳を全て加えて生地が滑らかになるまで再度よく混ぜる。
    最後に油又は溶かしバターを加えて混ぜたら生地は完成。

    冷蔵庫で約20分程休ませる。
  5. 5
    生地を焼いていく。

    フライパンを火にかけて油又はバターをひきしっかりと温める。
  6. 6
    熱々のフライパンを濡れ雑巾の上に置いて少し冷めたら生地をお玉1杯分流し入れて手首を動かしながら生地を薄く伸ばす。
  7. 7
    弱めの中火で加熱して薄っすらと焦げ目が付いてきたら箸を使って裏返す。
    もう片面も同じように焼いたら完成。

おいしくなるコツ

牛乳は最初に全て加えないのでダマを防ぐことができます。 シンプルな味の生地なのでサラダクレープなどにしても美味しいです。

きっかけ

クレープ生地は作るのが難しそうに思えますが材料もシンプルで覚えてしまえばとても簡単に作れます。我が家の定番のおやつです。

公開日:2023/12/28

関連情報

カテゴリ
クレープ
料理名
簡単もちもちクレープ

このレシピを作ったユーザ

yu_non_ 高校生の毎日レシピ 料理・お菓子作りが大好きで毎日色んなものを作っています。主食から副菜、家で作れる簡単お菓子まで沢山のレシピを紹介しています。

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/25 00:57
子どもたちが大喜びで好きなものをトッピングして食べてました♡ たくさん作らないと親の分はないですね!リピします!
SASAぴー
そんな風に言って頂けて嬉しすぎます。 子供にも喜んで貰えてとても良かったです。是非リピートして下さいね。 レポートありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする