アプリで広告非表示を体験しよう

喫茶店風❣️おからでもちふわホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
生地に砂糖を使わず、グルテンフリーで低糖質❣️卵を泡立てなくてもしっとりで、おから感なく美味しいです。喫茶店で食べるような厚みのあるホットケーキです(^-^)

材料(1個人分)

卵(M)
1個
豆乳又は牛乳
35〜40g(おからの種類で変わる)
マヨネーズ
小さじ1/2
ラカントS(無ければ砂糖可)
大さじ1弱(10g)
バニラオイル又はエッセンス
4〜5滴
ほんのひとつまみ
豆乳おからパウダー(微粉)
15g
オオバコ
小さじ1/2
ベーキングパウダー
小さじ1/2
バター
お好みで適量トッピング
ハチミツやメープルシロップ
お好みで適量トッピング
(使用物品)
ホットケーキ専用容器(シリコン)
100円ショップで購入(230℃まで対応
泡立て器
ゴムベラ
計量スプーン
計り
蓋つきのフライパン
10c m位のクッキングシート
1枚
フライ返し
IHクッキングヒーター使用
ホットプレートでも焼けます!
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵、ラカント、豆乳(又は牛乳)、マヨネーズ、塩、バニラオイル(なければバニラエッセンスでもOK)を入れ、泡立て器でしっかり混ぜる(泡立て不要)
  2. 2
    別の容器に、おからパウダー、オオバコを混ぜてから、先に作っておいた卵液に少しずつ入れてダマが無くなるまでしっかり混ぜる(ドロッとした生地)最後にベーキングパウダーを入れて混ぜる。
  3. 3
    ✳️おからの種類の違いで、かなりトロミに違いが出ます。多少生地が硬めでも、オオバコを入れているので、水分量を少し増やすなどすればもっちり出来ます。
  4. 4
    ✳️オオバコの代わりに片栗粉でも美味しく出来ます。但し、片栗粉はオオバコより水分の吸収力が弱いので、豆乳(牛乳)は30㎖、片栗粉を小さじ5にして下さい。
  5. 5
    ✳️クッキングシートを使って焼くので、安全の為IHクッキングヒーターを使用して下さい。またIHは高温になりやすく、耐熱温度を超える場合があります。発火に十分気をつけて焼いて下さい。
  6. 6
    100円ショップで購入した専用のシリコン容器(230℃位まで対応)をフライパンにのせる(高さの低いフライパンが焼きやすい)生地を流し入れて、容器を数回トントンと落として空気を抜く。
  7. 7
    蓋をして、ごく弱火で10分を目安にじっくり焼く。(途中から容器のスレスレまで膨らんでくる)
    今回はシリコンで焼くので、油はいりません(^-^)
  8. 8
    写真のように、容器より大きくカットしたクッキングシートを上から被せる(表面の生地はまだ固まっていない)フライ返しで底をすくい上げ、反対の手をクッキングシートに軽く乗せる。
  9. 9
    ✳️焼いてる時は、目を離さないようにして下さい!!!
  10. 10
    シートを押さえながら低い位置でサッと裏返す(火傷に注意!)再び蓋をして裏面をごく弱火で4〜5分位焼く。裏面に焼き色がついていたら、クッキングシートを外し、皿に乗せて容器を外す。
  11. 11
    ひっくり返した時に、容器から生地がはみ出していても大丈夫(^-^)最後に
    きれいにカットすればよいです。
    バターやハチミツ、フルーツなど、お好きなトッピングをしたら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

オオバコがなくても、片栗粉でもOK❗️糖質は若干上がりますが、グルテンフリーにはなります。おからパウダーは、必ず微分タイプを使ってください(生おからは使用しない!)火力はごく弱火でないと焦げやすいです。ホットプレートなら蓋付きなので便利❣️

きっかけ

低糖質、グルテンフリーのスイーツを作る為、オオバコを購入していて消費したかったのと、喫茶店のような高さのあるしっとりとしたホットケーキが食べたかったので、試行錯誤して作りました❣️改善の余地はありますが、これが今のベストです。

公開日:2022/01/03

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ糖質制限・低糖質おから豆乳

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする