アプリで広告非表示を体験しよう

全部混ぜちゃえお弁当用卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃぽんた(=^・^=)
あとでケチャップをかけるとお弁当箱のなかでぐちゃぐちゃに(+_+)
だったらまぜちゃえ!ってことで。 粉チーズは混ぜると香りがよくてお勧めです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

1個
粉チーズ
小さじ半分
ケチャップ
小さじ1
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を全部まぜます
  2. 2
    よく混ぜてからフライパンで焼きます。
    完成(=^・^=)
  3. 3
    お弁当に入れるとき、冷ますために保冷剤の上にラップを敷いてそのうえにおかずを載せてます。とにかく早く冷えます。

きっかけ

ケチャップを後からかけるとお弁当箱のなかがケチャップだらけになるのを阻止するため

公開日:2011/11/10

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
卵焼き

このレシピを作ったユーザ

ちゃぽんた(=^・^=) 冷え症徹底撲滅!です(*^_^*)

つくったよレポート( 1 件)

2014/03/24 06:06
ピンクになるかなぁと思いましたが・・・ チーズのコクとほんのりトマト味がマッチしてて美味しかったです! ごち様_(._.)_
ねあっっ
きゃあー( ゚Д゚) 作っていただきありがとうございます。ワタクシも久しぶりに作ってみよっと。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする