アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ハロウィンカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぱこさん@子ども2人
忙しくても子どもを喜ばせたい。でも、技術も全然ない。そんな人向けです。

材料(1人分)

レトルトカレー
1人前
コーン
ふたつかみ
かぼちゃ
スライス1枚
にんじん
輪切り1枚
スライスチーズ
1枚
のり
1枚
お米
一杯分
ケチャップ
大さじ1
ウィンナー
1本
黒ごま
2粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず、大きめのお皿にお茶碗半分くらいにお米を乗せて、おばけの形にします。
  2. 2
    もう一度、お茶碗にお米を半分量とって、フライパンでケチャップを使って炒めます。色がまんべんなくつくまで。
  3. 3
    にんじんとかぼちゃは、ラップに包んで、電子レンジで1分チンして、型抜きしたり、かぼちゃの形に整えます。
  4. 4
    のりは、こうもり1つと顔2つ分の目と口に使います。ハサミで作ります。
  5. 5
    30秒レンチンしたウィンナーにスライスチーズを切って巻きつけます。白目の部分はチーズ、黒目は黒ごまで目もつけます。
  6. 6
    ケチャップライスは丸く整えて、お皿に盛ります。隙間にカレーをスプーンで注ぎます。作ったパーツやコーンを並べて出来上がりです。

おいしくなるコツ

なるべく普段から家にあるもので、簡単にイベントご飯を作ろうとしたらレトルトカレーを使うのが便利です。

きっかけ

ハロウィンだったので!

公開日:2020/11/01

関連情報

カテゴリ
ハロウィン向けアレンジ

このレシピを作ったユーザ

すぱこさん@子ども2人 野菜と果物について勉強中です! 2児のパパしてます♪ おっさんでも出来るもの紹介していきまーす。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする