アプリで広告非表示を体験しよう

ハムロールパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kutukutsu
自然発酵のできる時期になったので作りました。パン生地は一度にこねて3分の1つかってます。
みんながつくった数 2

材料(8個人分)

薄切りハム
16枚
強力粉
500g
薄力粉
100g
ドライイースト
12g
マヨネーズ
適量
バジル
少々
砂糖
90g
8g
生クリーム
200cc
80cc+α
溶き卵
60g
マーガリン
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、薄力粉、砂糖をふるって餅つき機に入れる。ドライイースト、溶き卵、マーガリン、生クリーム、水80cc、塩もいれてこねコースで15分こねる。
  2. 2
    1の水の量は空気乾燥度合いによって調整してくださいね。
    表面がしっとりして滑らかになってきたら一度とめて伸び具合をチェックします。
  3. 3
    こね不足だと伸びずにすぐ破れます。こねすぎるとべたべたして手にくっつき、伸びてもすぐ切れてしまいます。こねすぎに注意してください。
  4. 4
    こねあがったらボウルに入れ、ラップをして一次発酵します。室温15度で一時間ぐらいでした。発酵したらこの生地を三等分に分けます。
  5. 5
    三等分した生地を更に八分割して、丸めます。固く絞ったぬれ布巾をかけ約20分休ませる。(ベンチタイム)
  6. 6
    生地をめんぼうでハムより少し大きく丸く伸ばしハムを置く。手前からくるくると巻き、まき終わりをつまんで閉じ、そのまま横半分に折ります。端を少し残して横に切れ目を入れ開きます。
  7. 7
    6に、ぬれ布巾をかけ、幅が1cm膨らむまで発酵させます。
  8. 8
    表面に卵水を塗り、マヨネーズをかけ、バジルをふって200度のオーブンで約10分焼きます。
  9. 9
    網の上で冷まし、お皿に並べて出来上がり。

おいしくなるコツ

オーブンによって焼き具合が違うので調整してくださいね。

きっかけ

自然に発酵する季節になってきたのと材料が揃ったので。

公開日:2011/04/04

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
薄切りハム 強力粉 薄力粉 ドライイースト
料理名
ハムロールパン

このレシピを作ったユーザ

kutukutsu いらっしゃいませ。 日々の平凡な献立の積み重ねです。 いくつになっても苦手・・・そんな私のレシピですが、 見ただけの方、作っただけの方、食べてしまった方、 みなさん覗いていって下さいね。(2024.1.13.改)

つくったよレポート( 2 件)

2016/07/23 09:36
ハムが隠れてる〜 美味しかったです^ ^
あっこサンバ
レポートありがとうございます。暑いとなかなかパンを焼く気が起こらないのですが、レポートいただけたので私も焼きたくなりました。
2013/06/13 13:46
形が悪いですが美味しく出来ました。子供達が喜んで食べてくれました。ありがとうございましたm(_ _)m
Beach Boys☆
「つくったよ」レポートで『ハムロールパン』を作っていただきまして、ありがとうございました。見た目に拘るレシピが多いですが、身近な人が喜んでくれる事が一番ですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする