アプリで広告非表示を体験しよう

秋のマロン・クロワッサン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AKDENiZ
マロンペーストを包んだクロワッサンです。

材料(約8人分)

(生地)
強力粉
150g
小麦粉
50g
無塩バター
10g
砂糖
30g
4g
ドライイースト
2g
牛乳
120g
(その他)
折り込み用バター(無塩バター)
100g
マロンペースト
240g
粉糖
少々(お好みで)
卵液
少々(1/3個分ぐらい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    折り込み用バターをラップに入れて上から軽く押しつぶしながら、薄く(5mmぐらい)のシート状にして、冷蔵庫で冷やす
    マロンペーストは30gずつ丸める
  2. 2
    生地の材料すべてをパン焼き器の釜に入れて、生地作成モードで捏ねて、30分ぐらい発酵させる
  3. 3
    ひとつにまとめて冷蔵庫でさらに発酵させる(一晩ぐらい)
  4. 4
    打ち粉(小麦粉分量外)をふるった麺台のうえで、生地を1のバターシートの2倍の大きさに広げて、1のバターシートを包む
  5. 5
    そのまま縦長に伸ばして、3つ折りにして、ラップに包んで、冷蔵庫で冷やす(1.5時間ぐらい)
  6. 6
    取り出して、5で伸ばしたのと逆の方向に縦長に伸ばして、3つ折りにして、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす(1時間)
    この作業を2回繰り返す(合計3回伸ばす→たたむを繰り返す)
  7. 7
    4~5mmぐらいの厚さに伸ばして、周りを少しカットして形を整えて、底辺9cm、高さ20cmぐらいの二等辺三角形に切る
  8. 8
    底辺の真ん中に、1cm程度の切り込みを入れて、棒状にしたマロンペーストを乗せて包む
  9. 9
    オーブンシートを敷いた天板の上で、ひとまわり大きくなるまで発酵させる
  10. 10
    生地の表面に卵液をつけて、180℃に予熱したオーブンで18分程度焼く
  11. 11
    取り出して、粗熱が取れたら、上から粉糖をかける

きっかけ

マロンペーストが余っていたので。

公開日:2020/10/24

関連情報

カテゴリ
クロワッサン

このレシピを作ったユーザ

AKDENiZ トルコ地中海沿岸地方、アンタルヤに住んでいました。 blog:http://akdeniz.exblog.jp/ Instagram :https://www.instagram.com/yakamoz.kitchen/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする