アプリで広告非表示を体験しよう

ミニごまてりやきハンバーグ☆卵なし牛乳なし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けふみ
お弁当用のミニハンバーグです。
玉ねぎを炒めないので楽ですが、ごまがいい仕事をしてくれてます。
ひどい牛乳アレだとパン粉で反応してしまうかも…
みんながつくった数 2

材料(1人分)

合びき肉
50g
玉ねぎ
2スライス分
煎りゴマ
小さじ1
パン粉
大さじ3
大さじ2位
少々
片栗粉
適量
サラダ油
適量
醤油
小さじ2
みりん
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは、縦半分に切って、2mm厚さ位に切って、みじん切りにする。
  2. 2
    ひき肉から塩までの材料を粘りが出るまでよくこねる。2等分にして、空気を抜きながら形をととのえ、真中をくぼませる。
  3. 3
    片栗粉を薄くつけ、サラダ油を敷いたフライパンで、両面に焼き色がつくまで焼き、蓋をして弱火で中まで火を通す。
  4. 4
    いったん火を止めて、醤油とみりんを入れて混ぜる。火を付けて、ハンバーグに絡める。

おいしくなるコツ

マヨネーズをかけてもおいしいです。

きっかけ

お弁当用に小さくハンバーグを作るのに、卵1個では多いので、入れずに作ってみました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
かわいいおかず
関連キーワード
卵なし お弁当 簡単 和風ハンバーグ
料理名
お弁当ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

けふみ 簡単・楽でヘルシーなものを目指してます。

つくったよレポート( 2 件)

2013/11/27 22:04
卵なくても牛乳なくても良いなんて。 マヨネーズが合うということだったんでキャベツにマヨかけて、乗せました(笑)
ham27
キャベツの緑がきれいですね♪ キャベツの千切り大好きなんで、惹かれます^^ レポありがとうございました。
2013/10/07 11:34
同量で、3個作りました。 照り焼き前で、ごめんなさい。 卵も、牛乳も無し! 簡単・便利!! アレルギーっ子には、大助かり♪ ごまが、良いですね。 ご馳走様です。
えぃりあす
うちの子もアレ持ちです。かわいそうだけどいろいろなものを食べさせてあげたいですよね。 ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする