アプリで広告非表示を体験しよう

ほうじ茶アーモンドミルクラテ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
アーモンドミルクは、アリサンの アーモンドミルクドリンクを使っています。
どのタイプでも 泡立ちさえうまく行けば、おいしいと思います。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

アーモンドミルクドリンク アリサン
200ml
熱湯
100mlほど
ほうじ茶ティーバック
1個
メープルシロップ 色が薄い方
大さじ1
耐熱計量カップ500mlサイズ
1個
カプチーノクリーマーまたはホイッパ―
1台
耐熱ティーカップ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アーモンドミルクドリンクをミルクパンなどに入れて、沸かす。沸騰直前で止める。その間に、耐熱ティーカップにメープルシロップを入れて、熱湯で、ほうじ茶を100mlの少量で煮だしておく。
  2. 2
    アーモンドミルクを耐熱計量カップなどに移し替えて、
    カプチーノクリーマを電源オフ状態でアーモンドミルクの中にいれ、電源オンにして、カップを斜めにして、泡立てる。
  3. 3
    1のほうじ茶のティーバックをちょっと押して濃い目に煮だして、メープルシロップをしっかりと混ぜ合わせたものに、2を注いでいく。
  4. 4
    上の方まで来たら、アーモンドミルクの泡をスプーンなどでのせて完成。

おいしくなるコツ

ほうじ茶は、少ない熱湯で、少し圧力でおして、濃く煮だす。メープルはダークは、香りが主張するので、色の薄い方を使うと良いです。

きっかけ

おいしいアーモンドミルクドリンクと出会ったから。

公開日:2021/12/03

関連情報

カテゴリ
ほうじ茶
関連キーワード
アーモンドミルク プラントベース ホットドリンク ほうじ茶ラテ
料理名
ほうじ茶アーモンドミルクラテ

このレシピを作ったユーザ

お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理 Hotoha & Mihogashi.のHotoha です。 お野菜で、ハッピー。植物からもらえるエナジーは、無限大です。 ハッピーホリスティックな料理のレシピを考えています。 ハッピーハッピー♡

つくったよレポート( 1 件)

2022/04/15 14:16
美味しく頂きました。レシピありがとうございました(*^^*)
ザズー
つくれぽありがとうございます☆彡。甘みと、アーモンドミルク、ほうじ茶の濃さなど、好みを見つけられると良いですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする