アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!手作りの鮭フレーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食べて笑顔にな~れ
冷凍庫に眠っていた鮭を使い、お弁当やおにぎりの具に最適です
みんながつくった数 4

材料(4人分)

トラウトサーモン
4切れ
大さじ1
みりん
大さじ1
しょう油
大さじ1
白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭の臭みや脂をとるため、フライパンに鮭をならべ、浸るまで水を入れます。3分程度、色が変わるまで加熱します。(中まで火が通らなくても大丈夫です。)
  2. 2
    フライパンのお湯を捨て、鮭の皮と骨をとります。
  3. 3
    フライパンに鮭を入れ、ほぐしながら、酒・みりん・しょう油を入れ、味がなじんだら、白ごまをふって出来上がり。冷蔵庫で1週間、冷凍で1ヶ月保存可能です。

おいしくなるコツ

トラウトサーモンの臭みや脂をとるため、一度ボイルするのがおすすめです

きっかけ

冷凍していた鮭を消費するために作りました。

公開日:2021/04/26

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)鮭フレークおにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(大人用)
料理名
簡単!手作りの鮭フレーク

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2023/03/23 06:44
最後に黒胡麻混ぜたら見た目が汗 味は絶品です
AYUママ
2022/12/07 20:44
ボイルしたら美味しく出来ました!ありがとうございました✨
桃v

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする